- 「職業紹介優良事業者」認定
- 求人者と求職者の適切なマッチングの促進に取り組む企業として認定されています。
スマートな退職交渉
薬剤師の皆さま、こんにちは
ファルマスタッフ神戸支店です🌼
6月28日に近畿地方の梅雨が明けました🌞
夏日に近い気温の暑い日も増えてきましたので
皆さま体調管理には十分注意くださいませ。
さて、6月7月は賞与(ボーナス)支給の時期です✨
弊社への問い合わせも増えてきました。
/
「せっかくだから賞与をもらってから転職したいです。
どうやって退職交渉したらいいですか❓」
というお声にお答えいたします
\
👉勤務先に伝えるタイミング
法律では2週間前までに申し出ますが、
勤務先の就業規則に規定が設けられている場合があります。
まずはそちらをご確認ください。
例:就業規則で退職する1か月前という規定があった場合
賞与をもらう 6月
退職を伝える 6月後半(支給後1か月程度)
引継後に退職 7月末
📌最短での退職はこのような流れです。
賞与支給後すぐに退職を伝えるのはあからさまなため、
6月後半などのタイミングをおすすめいたします。
👉退職意思の伝え方
同僚の方がいるようなタイミングは避けて、
まずは「個人的な話で相談がありますので、
今またはこの後に少しお時間いただけないでしょうか」と伝えます。
うやむやにされないためにも "今"または"この後" を念押して伝えます。
👉上司の反応に揺るがない気持ちをもつ
突然に話を聞いた上司は、怒り出したり退職の話自体を拒否するなど
反応はさまざま...。その際、次の転職先が決まっている場合は、
転職を決意した気持ちを思い出してください。
そして、揺るぎない姿勢で上司と退職時期など話を具体的にしていきます。
📌転職先が決まっていない場合、そしてもし、気持ちが揺らいでしまったら
"退職も視野に入れた相談"として、方向転換して話をしてもよいかもしれません。
退職交渉は、事前に想定している方が円滑にすすみますし、
"スマートな退職交渉"につながります。
メディカルリソース神戸支店では転職活動に役立つ情報をお届けしています。
よろしければご参考ください
2022年 4月 履歴書・職務経歴書 私はこんな風に書きます
https://www.38-8931.com/branch/kobe/column/post_160.php
2021年12月 休日について
https://www.38-8931.com/branch/kobe/column/content.php
2021年11月 面接対策 これで選考通過しました
https://www.38-8931.com/branch/kobe/column/post_157.php
全国に拠点があるメディカルリソース!無料お仕事相談会を開催中!
◆◆ 「無料個別お仕事相談会」はこちらからお申込みください! ◆◆
https://www.38-8931.com/branch/kobe/soudan/
特集一覧
薬剤師求人特集一覧をみるおすすめコンテンツ一覧
Informationお知らせ