2012.08.17

最近の『新規出店』の傾向

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い日が続きますね。。
毎年この季節になると、「今年の夏は暑い!」と感じるのですが、実際はどうなのでしょう?
気のもの、、なのでしょうか??


さて、今日は東北地区における、最近の新規出店時の営業時間や曜日の傾向についてです。

ここで、Question!
調剤薬局の営業時間・曜日って、どんなイメージですか?

大抵の方は、

(月〜金)9:00〜18:00 (土)9:00〜13:00
(月・火・木・金)9:00〜18:00 (水・土)9:00〜13:00

と言った時間帯を想像されるのではないでしょうか。

そうです、大抵はこんな時間帯です。
しかし、最近、新規出店にあたって、この時間の傾向は変わりつつ感じます。

関西や東海では多いのですが、「夜診」や「早朝診」、「日曜診」を行う新規開業医が東北地区でも
徐々に増えてきており、それに伴って応需先の調剤薬局の営業時間も変わってきているのです。

開業医にとって、既存開業医院との差別化は集患に強く影響するので、いままでなかった時間帯・
曜日に診療して集患する傾向は今後も続く可能性が高いです。

最近頂戴した求人でも、『8:00〜』や、『〜21:00』・『日曜あり』と言った求人が出てきております。
今後もしかすると、調剤薬局の営業時間のイメージは変わっていくかも知れませんね。


正社員で転職したい。
でも、「朝は得意でない」、「夜は出来れば早く帰宅したい」、「土日休みが希望」・・

メディカルリソースなら、そんなご希望をかなえられる求人をご用意しております!
是非、求人案内をチェックしてみてください!