更新日: 2025/04/21薬剤師求人ID: 180012
- 正社員
- 調剤薬局
【大阪市福島区】≪管理薬剤師◆年収600万円~≫年間124日休み!JR福島から徒歩圏内の薬局♪
- 年間休日120日以上
- 高給与(600万円以上)
- 管理薬剤師
- 教育制度あり
- シフト制
- 大手チェーン以外
勤務地 |
大阪府 大阪市福島区
福島駅 (大阪環状線)
|
給与 |
年収600万円~650万円
※ご経験・前職を考慮いたします |
勤務時間 |
月火水金
09:00~19:00(休憩60分) 木 09:00~18:00(休憩60分) 土 09:00~14:00(休憩00分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 |

\\ こんな店舗です //
■JR福島駅から徒歩7分の好立地♪
■内科メインで在宅(居宅・施設)にもお取組みされています
■チームワーク抜群の店舗!働きやすい職場環境です
\\ こんな法人です //
■関西地区をメインに40店舗以上調剤薬局を展開しています
■薬剤師様を大切にし薬剤師様の働く未来のビジョンが見える調剤薬局を目指されております
■社員様の平均年齢が35歳と新卒の方からベテランの薬剤師様まで、満遍ない人員構成でございます
■「社長と話すことに、これほど緊張しない会社も珍しい」と社員の皆さんがおっしゃるほど代表は非常にお話がしやすく従業員との距離も近い方です
■運営本部長は30代、エリア長も30代前半からされる方や、教育研修部・人事部・店舗開発部・経営戦略部などのジョブチェンジも可能な職場でございます
■2019年度にグループ全体の教育を担当する教育研修部も立ち上げられており、研修制度や事務スタッフ様の教育にも力を入れられている企業様です
■勤務者が若いため、「職員と共に会社も一緒に成長していきたい」そのようなお考えがある会社です。
■自社で介護施設の運営や訪問看護事業、ドクターの誘致をしての開院のサポートなどもしており、自社内で地域包括ケアをできる領域までサポートする事ができます
■施設や門前との関係性も非常に良好で、疑義照会もやりやすく、施設からも無理なお願いをされることもないため、医療への対応に集中できる環境です
■完全週休2日制で年間休日125日です◎各エリアにラウンダー制度を導入されており、エリア毎で急なお休みなどもフォローできる体制がございます
■シフトは店舗で調整しており、みんなで協力する風土ですのでお休みの融通も利きやすくお仕事もプライベートも充実されている方が多いです
■有給休暇の消化率は80%超と計画有給もなく、ご自身の使いたいタイミングで消化が可能です。
■男女比は男性40%、女性60%と男性比率も高く、各店舗1人は男性薬剤師がいる環境です。
■店舗異動は双方同意の元で行いますが、社命での無理な異動はさせません。その方のご希望に合う形で行います。
■独立支援制度も完全独立させた薬剤師様の実績が多数あり、独立前に独立に伴う研修や独立後のフォローなどもしっかりとして頂ける環境です。
■時短勤務もお子さんが小学校3年生まで適用されます。
\\ こんな方にオススメ //
■年間休日124日!お休みをしっかり確保したい方!
■残業少な目!メリハリある働き方をしたい方!
■外来+在宅業務と幅広くご従事したい方!
更新日: 2025/04/18薬剤師求人ID: 533088
- 正社員
- 調剤薬局
【大阪市福島区】≪ラウンダー募集/年収650万円まで相談可能!≫大阪府を中心としたラウンダー薬剤師の募集です。希望があればステップアップも可能な環境です。
- 駅チカ
- 高給与(600万円以上)
- 管理薬剤師
- 教育制度あり
- シフト制
- 大手チェーン以外
勤務地 |
大阪府 大阪市福島区
福島駅 (大阪環状線)
|
給与 |
年収500万円~650万円
月給300,000円~450,000円 ※経験・スキルを考慮の上交渉させて頂きます。 |
勤務時間 |
月火水木金土 09:00~20:00
※各店舗の開局時間に準じてご勤務頂きます。 ※9:00~20:00の間で、1日4~10時間、週40時間を上限とするシフト勤務 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 ※休憩 実働6時間超の場合45分、実働8時間超の場合60分 |

*****企業の特徴*****
■大阪府・奈良県・京都府にグループで9店舗展開
■「医療と介護の連携を作りたい」という強いお気持ちから2005年に設立され、現在はⅠ&H株式会社の一員として展開を続けています。
■薬局事業の他に介護事業としてケアプランセンターも運営。
■大東市エリアでは特に在宅に注力しており、輸液やアンプルなども沢山在庫されており、
大阪市内はクリニックモール型店舗を中心に展開、
奈良県・京都府はクリニックとのマンツーマン型薬局を展開しています。
■年間休日は122日~123日を基準(暦により変動)、1分単位の残業代算出、雇用制度を大手基準で整え働きやすい環境作りに注力。
■本部には支援チームを設立し、各店舗のシフトを円滑に回す為の部隊として、在宅業務の支援部隊として現場のサポートをしています。
今後、支援チームは薬剤師2名・事務員1名をワンチームとして運営をしていく想定です。
■大阪市・大東市の2本部制を敷き、手厚く各店舗のサポートを行います。
■各社員の得意分野を活かしご活躍頂くフィールドをご用意。個人を尊重しながらチームで動ける、そんな会社を常に目指しています。
■65歳定年制をとりいれています。65歳以降のパート社員としての勤務継続が可能です。
■運転業務の有無は店舗により異なります。お車の運転無くともご勤務が可能な店舗も御座います。
更新日: 2025/04/18薬剤師求人ID: 439258
- 正社員
- 調剤薬局
【大阪市福島区】≪福島駅すぐ◆年収600万以上も相談可!管理薬剤師≫処方箋は午前集中型!
- 駅チカ
- 管理薬剤師
- 教育制度あり
- シフト制
勤務地 |
大阪府 大阪市福島区
福島駅 (大阪環状線)
|
給与 |
年収550万円~650万円
月給343,000円~406,000円 ※経験・スキルを考慮の上交渉させて頂きます。 |
勤務時間 |
月~金
09:00~19:30(休憩60分) 土 09:00~14:00(休憩00分) ※9:00~19:30の間で、1日4~9.5時間、週40時間を上限とするシフト勤務 ※休憩 実働6時間超の場合45分、実働8時間超の場合60分 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 |

■大阪府・奈良県・京都府にグループで9店舗展開しております。
■「医療と介護の連携を作りたい」という強いお気持ちから2005年に設立され、現在は大手調剤薬局の一員として展開を続けています。
■薬局事業の他に介護事業としてケアプランセンターも運営。
■大東市エリアでは特に在宅に注力しており、輸液やアンプルなども沢山在庫されており、
大阪市内はクリニックモール型店舗を中心に展開、
奈良県・京都府はクリニックとのマンツーマン型薬局を展開しています。
■年間休日は122日~123日を基準(暦により変動)、1分単位の残業代算出、雇用制度を大手基準で整え働きやすい環境作りに注力。
■本部には支援チームを設立し、各店舗のシフトを円滑に回す為の部隊として、在宅業務の支援部隊として現場のサポートをしています。
今後、支援チームは薬剤師2名・事務員1名をワンチームとして運営をしていく想定です。
■大阪市・大東市の2本部制を敷き、手厚く各店舗のサポートを行います。
■各社員の得意分野を活かしご活躍頂くフィールドをご用意。個人を尊重しながらチームで動ける、そんな会社を常に目指しています。
■65歳定年制をとりいれています。65歳以降のパート社員としての勤務継続が可能です。
■運転業務の有無は店舗により異なります。お車の運転無くともご勤務が可能な店舗も御座います。
更新日: 2025/03/19薬剤師求人ID: 522397
- 正社員
- 調剤薬局
【大阪市福島区】≪高年収600万以上!・管理薬剤師募集≫人気の環状線「福島駅」から徒歩3分★経営安定で安心して勤務ができる!小児科メインの薬局です!
- 駅チカ
- 高給与(600万円以上)
- 管理薬剤師
- 教育制度あり
- シフト制
- 大手チェーン以外
- 在宅
勤務地 |
大阪府 大阪市福島区
福島駅 (大阪環状線)/新福島駅 (JR東西線)
|
給与 |
年収600万円~700万円
月給400,000円~500,000円 ※経験・スキルを考慮の上交渉させて頂きます |
法人名 |
株式会社アップルプラス
アップルプラス薬局 福島店
|
勤務時間 |
月火水木 09:00~20:00
金 09:00~17:00 土日祝 09:00~20:00 ※休憩 実働6時間超の場合45分、実働8時間超の場合60分 ※一ヶ月単位の変形労働時間制 ※月ごとのシフト制勤務 ※日曜日休みの相談可! |

<こんな店舗です>
■JR環状線「福島駅」から徒歩1分!駅前のオフィスビル内で主に小児科、眼科の処方箋を応需しています。
■365日開局している珍しい店舗で、特に日祝については遠方から来局される患者様も多く、日々にぎわっている店舗です。
■1日の来局数は平均して約100~120名となっており、複数診療科を応需している関係上、採用品目数も他薬局様よりも多くのお薬を取り揃えています。
■薬剤師の所属人数は正社員3名、パート3名で日々の患者様の期待にお応えすべく対応しています。
≪こんな会社です≫
■平成5年に医療関係の卸業をされていた社長が医師との繋がりで神戸に調剤薬局を出店した事で、調剤薬局事業を開始されました。
■出店のペースに勢いがある訳では御座いませんが、経営的リスクのある新規クリニックとの同時オープンは避け、開業済みの既存クリニックで収益体制が見込める先を見極めて出店をされるなど堅実に店舗展開を進め、2020年現在、運営店舗はすべて黒字経営の盤石な経営体制です。
■社長は薬剤師ではなく、税理士資格をお持ちです。
■ドクターとの信頼関係が構築されている店舗ばかりです。
■複数医療機関から応需する薬局展開+施設在宅を中心に在宅への取り組みを強化されています。
(在宅開拓の営業職も2名いらっしゃいます。)
集中率の分散、在宅・後発・地域支援体制等、派手な展開では御座いませんが、堅実に対応しているのが全店舗黒字運営の秘訣です。
■会社指示はゼロでは御座いませんが、右向け右の体制ではなく個々に特徴のある店舗の事情を極力考慮する社風です。
■管理薬剤師経験者のラウンダー勤務者が4名。シフトを円滑に回すための対応をされています。
■学術担当・教育担当の薬剤師もいらっしゃいます。現場だけでないキャリアを積む事も可能です。
■日曜日・祝日・公休日の休暇取得体制、年間休日は120日~と働きやすい環境で離職率も低くなっています。
■公休日は店舗状況にもよりますが、個人・店舗の要望を踏まえ、基本固定の曜日で取得する事が可能です。※祝日のある週は公休日も働きます、といえばその分給与で還元して頂けます。
■管理薬剤師には3万円~5万円の手当が支給されますが、別途残業代も支給されます。