更新日: 2025/03/07薬剤師求人ID: 88139
- パート・アルバイト
- 病院・クリニック
【苫小牧市】≪急募≫パート募集!勤務曜日ご相談可能です!ケアミックス型病院で経験も積める環境♪病院未経験の方もフォロー体制整っていて安心の職場です★
- 土日休み(相談可含む)
- ブランク可
- Wワーク可
- 車通勤可
- 託児所あり
- 積雪あり
- シフト制
勤務地 |
北海道 苫小牧市
苫小牧駅 (JR室蘭本線)/苫小牧駅 (JR室蘭本線)/苫小牧駅 (JR千歳線)/苫小牧駅 (JR日高本線)
|
給与 |
時給1,800円~2,000円
|
勤務時間 |
月~金8:30~17:30(うち、時間・曜日 応相談)
|

■苫小牧市内 病床数200床未満 一般病院にて薬剤師募集です
■お仕事可能なお時間や回数についてはご希望お聞かせください
フルタイムでも17時台での終業です
■JR線最寄駅から徒歩または、バス、マイカー通勤可能です
更新日: 2025/02/25薬剤師求人ID: 87438
- 正社員
- 病院・クリニック
【札幌市白石区】≪ケアミックス病院≫ 隔週土日休み 平日17:00まで残業ほぼなし!マイカー通勤可
- 土日休み(相談可含む)
- 新卒可
- 未経験可
- 車通勤可
- 託児所あり
勤務地 |
北海道 札幌市白石区
平和駅 (JR千歳線)
|
給与 |
年収330万円~480万円
月給201,000円~296,000円 年齢・経験による |
勤務時間 |
月~金8:45~17:00(休憩60分)
土8:45~12:30(休憩0分) |

■病床数100床未満/ケアミックス病院での院内薬剤師募集
■残業はほとんどありません お仕事後のご予定をたてやすく、プライベートの充実がはかれます
■平日17:00まで、土曜日は隔週休みとご家庭をお持ちの方にも両立のしやすい勤務時間帯♪
■外来はほぼ院外処方/院内業務にしっかりと集中して取り組むことができます
病棟にもあがり、入院患者様への丁寧な服薬指導を行っています
■提携託児所あり!子育て中の方にもおすすめです
■最寄駅から徒歩通勤&マイカー通勤もOK
更新日: 2025/02/17薬剤師求人ID: 331157
- 正社員
- 病院・クリニック
【苫小牧市】≪ケアミックス型病院≫2019年院内保育園新設!ガソリン・灯油の優待も受けられるなど福利厚生が充実した病院です♪年収400~630万円
- 土日休み(相談可含む)
- 新卒可
- 未経験可
- ブランク可
- 車通勤可
- 高給与(600万円以上)
- 託児所あり
- 認定薬剤師取得支援あり
- 積雪あり
- シフト制
- 大手チェーン以外
- ~18時までの職場
勤務地 |
北海道 苫小牧市
苫小牧駅 (JR室蘭本線)/苫小牧駅 (JR室蘭本線)/苫小牧駅 (JR千歳線)/苫小牧駅 (JR日高本線)
|
給与 |
年収400万円~630万円
※年齢、経験による |
勤務時間 |
月~金 8:45~17:30(休憩60分)
土 8:45~12:30(休憩0分) |

<こんな病院です>
■急性期、回復期、慢性期の患者様に対応する病院です。
■主な診療科目は内科・リハビリテーション・緩和ケアです。
■最新設備を整え、地域になくてはならない病院として信頼も厚い病院です。
■市内近郊の40件以上の施設との間で入・退院の連携が取られています。
■リハビリテーション部では「東胆振地域リハビリテーション推進会議」や「苫小牧リハビリテーション研究会」の運営に関わり、地域の方が適切なリハビリテーションサービスを受けられるよう知識の共有や人材育成を支援するための講演会や発表会も開催しています。
<就業環境>
■薬剤師4名体制 業務拡充のため、増員での募集です!
■病院での勤務経験がない方、ブランクのある方、来年度新卒の方も是非ご相談ください
■急性期からリハビリまで患者様のあらゆるニーズに対応しているケアミックス型の病院です
■調剤機器・設備がそろっている充実の環境!オーダリングシステム、電子カルテ、電子薬暦導入済み
■勉強会や学会への参加も積極的に行っております
■他職種の方ともかかわりながら、薬剤師としての幅を広げスキルアップしていくことができます
■他医療機関や福祉施設、行政等との緊密な連携をとり、質の高い医療を提供 地域における基幹病院です
<福利厚生>
■院内託児所は2019年に新設され、明るく広々とした環境の中で、職員のお子さんたちの成長をしっかりとサポートしていける施設です。24時間保育も実施しています。
■他にも下記のように福利厚生が充実しています。
スポーツクラブ法人会員/札幌交響楽団ブロンズ会員/プロ野球観戦 SEASON SEAT/保養施設あり/ノーザンホースパーク職員優待/市内指定飲食店割引優待/提携宿泊施設割引優待/日本旅行特別優待/職員治療費補助制度/メンタルヘルスサポート制度/ガソリン・灯油職員優待/マイカー整備職員優待/等