- 「職業紹介優良事業者」認定
- 求人者と求職者の適切なマッチングの促進に取り組む企業として認定されています。
サクラサク春 新入社員の姿に初心を思い出す
薬剤師の皆さん、こんにちは。
4月に入り、新入生・新入社員らしき方を見かけることが多くなりましたが、
皆さんの環境に変化はありましたでしょうか。薬剤師の方にとっては、今年は新卒者がほとんど出ないこともあり、
例年と比べるとちょっと寂しい4月になっているかもしれませんね。
今年は桜が開花した後に雪が降ったりして不安定な天候が続きましたが、
4月最初の週末は神戸も春らしい暖かい陽気となり、
各地の桜の名所は大勢の花見客で賑わっていたようです。
ソメイヨシノが散りはじめると、ヤエザクラやサトザクラなどが見頃になるので、しばらくはお花見が楽しめそうですね。
ちなみに・・・
「サクラサク」という言葉が合格を表す表現だということを、今の10〜20代の方は知らない方が多いようです。
昭和50年代ぐらいまでは、大学の合格通知として、「サクラサク」という電報が実際に送られていたそうですが、
今はインターネットなど便利な手段が増えた分、このような季節感のある慣習はなくなってしまいました。
宝塚市の宝塚音楽学校では先日2010年度の合格発表が行われ、
約26倍の難関を突破した少女たちが夢の舞台への第一歩を踏み出したそうです。
明確な目標を持って取り組むと結果に結びつきやすいとのことですが、薬剤師を目指して薬学部に入学した方も、
目標がはっきりしている方が多いという点では似ているかもしれません。
「小さい頃に接した薬剤師さんにあこがれて」
「入社した職場に目標とする先輩薬剤師がいて」
こんな声を聞くと、自分の仕事に対する誇りと自信がわいてきますね!
と同時に、人に見られているという意識で緊張感も高まります。
はじめて出勤した日のこと、
はじめて「薬剤師さん」と呼ばれた日のこと、
時々は初心を振り返ってみて、ご自身の目標を見つめ直す機会を作るのもいいかもしれませんね。
特集一覧
薬剤師求人特集一覧をみるおすすめコンテンツ一覧
Informationお知らせ