- 「職業紹介優良事業者」認定
- 求人者と求職者の適切なマッチングの促進に取り組む企業として認定されています。
大阪の地名
薬剤師の皆様、こんにちは。
暑い日がいつまでも続きますね・・・体調管理にはくれぐれもご注意下さい。
突然ですが、皆様のご出身地はどこですか?
元々大阪出身の方もいるでしょうし、和歌山・奈良・京都・神戸などの関西の出身の方、それ以外の方もいらっしゃるでしょうね。
ちなみに私は岐阜県出身です。
初めて大阪に来た頃、地名の難しさに戸惑ったことが思い出されます。
1: 放出(ホウシュツ?)
2: 樟葉(なんとか?ハ)
3: 箕面(?メン?)
などなど。
思い返すと恥ずかしいですね(笑)。
(大阪在住の方なら分かりますよね?答えはブログの最後をチェックして下さい)
難しいだけではなく、興味深いものもありますね。
梅田って、元は「埋めた」から付けられたって知ってました?つまりは埋立地なんですね。
さらに言えば、「なんば」=難しい波。
昔はこの辺りが港だったのでしょうね。どうりで蒸し暑いわけです・・・(苦笑)。
こうして見ると、大阪の地名には歴史を感じます。
「昔は○○な場所だった」という特色や、(おそらく)昔からの地名が、そのまま使われています。
2000年ぐらい前から人が住んでいた場所って、そんなに無いですよね!
これが大阪の皆様のプライドや地域愛の原点なんだと思います。
地方都市の出身者からすると、羨ましい限りです。
そんな私が今回お勧めするのは、≪最初は読めなかった駅にある求人≫です(笑)。
4: 布忍
http://www.38-8931.com/job/detail.php?job_no=0000033959
5: 栂・美木多
http://www.38-8931.com/job/detail.php?job_no=0000041621
6: 箱作
http://www.38-8931.com/job/detail.php?job_no=0000044431
お気軽にお問い合わせ下さい!
フリーダイヤル 0120-73-8931
※ 答え:1:ハナテン 2:クズハ 3:ミノオ 4:ヌノセ 5:トガ・ミキタ 6:ハコツクリ
特集一覧
薬剤師求人特集一覧をみるおすすめコンテンツ一覧
Informationお知らせ