- 公開日:2022.06.24
【薬学部必見】Web面接の攻略法!準備から流れ、注意点まで徹底解説
大学5、6年生になると就職活動も本格化し、面接が現実味を帯びる時期ですね。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大をきっかけに、近年ではオンラインでの面接を実施している企業も少なくありません。対面での面接と違い、いろいろと準備に手間取りそうなイメージがあるオンライン面接。対面での面接と比較してどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、就職活動を進めている薬学生のみなさんのために、Web面接についての攻略法や注意点などを詳しく解説していきます。
- Web面接の特徴は?対面面接との違い
- Web面接は事前準備が重要!4つのチェックポイント
- Web面接実際どんな流れ?入室から退出までをコツとともに解説
- こんな時どうする?Web面接のマナーに関するQ&A
- 『Web(オンライン)面接ガイド』ダウンロード
Web面接の特徴は?対面面接との違い
Web面接(オンライン面接)とは、インターネット回線を利用してWeb上で実施する面接のことで、対面面接との大きな違いは、直接ではなくパソコンやスマートフォン、タブレットなどの電子機器を使用し、画面を介してコミュニケーションを取る点です。
ここでは、Web面接のメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。特徴をよく理解し、就活に役立てていきましょう。
Web面接のメリット
・日程調整がしやすい
志望先までの移動時間や交通費が削減でき、スピード感を持った日程調整ができる・遠方からも気軽に参加可能
対面面接は志望度の高い企業に絞られていたが、オンラインであれば気軽に参加できる・過度な緊張を防げる
自宅に居ながら面接を行うことができるので、先方に出向くよりリラックスした環境で面接を受けることができるWeb面接のデメリット
・表情や声が届きにくい
対面に比べ人柄などの空気感が伝わりにくい、採用担当者の声が聞こえづらい・会話にタイムラグが生じるケースがある
通信環境などによってはワンテンポ遅れてしまってやりづらいことがある・トラブルが想定される
通信が途切れる、アクセスできないなどの事象が発生する場合があるWeb面接と対面面接はどちらがいい?
企業の面接を受ける場合、基本的に志望先から提示されている面接の形式に従いましょう。
また、企業によっては面接の形式を選べる場合がありますが、基本的にどちらを選んだから有利、不利ということはありません。どちらにもメリット・デメリットがあることを正しく理解し、企業や選択段階に応じて使い分けましょう。
Web面接は事前準備が重要!4つのチェックポイント
Web面接ではしっかりとした事前準備が不可欠です。トラブルなど不測の事態にもきちんと対応できるよう、準備を万全にしておきましょう。
ここでは、面接に向けて確認しておきたいポイントを詳しく解説していきます。
インターネット環境は良好か
Web面接には、安定した通信環境が必須です。面接当日になってアクセスできない、通信が途切れてしまうなどのトラブルを避けるために、事前に確認しておきましょう。場合によっては自宅の回線自体に改修が必要なケースもあります。機器の設置工事などはある程度の日数が必要になるため、余裕をもって確認しておくことをおすすめします。
Web面接に必要な機器はあるか
パソコン、スマートフォン、タブレットなど、Web面接に参加するための機器はもちろん、場合によってはイヤホンやマイク、カメラ、照明などの機器も準備する必要があります。とくにマイク付きのイヤホンやヘッドセットがあると、よりクリアな音声を相手に届けることができますし、相手の声を鮮明に聞き取ることができるのでおすすめです。
Web面接用のツールは何か、プロフィールは適しているか
一般的によく用いられる「Zoom」「Skype」「Google Meet」「Microsoft Teams」などのインストールや使用方法の確認をしておくことはもちろんですが、企業によっては独自のツールを用いて実施する場合もあるので、事前に指示のあるツールを確認し、必要であればインストールや登録、接続方法の確認を済ませておきましょう。
また個性的なプロフィール画像はあまりよい印象を与えません。ツールを登録する際、画像やニックネームはシンプルなビジネス使用のものに設定しておきましょう。
背景はWeb面接に適しているか
Web面接は対面の面接と違い、自宅から参加するケースが多いため、Web面接を受けるのに適した場所を探しておきましょう。カメラに映る背景は、壁やカーテンなどシンプルな場所がベスト。人の往来がある場所や、ものが散乱している場所は避け、落ち着いてWeb面接を進められる環境を整えておきましょう。
-
▼関連記事はコチラ
【薬学部の就活】成功するための面接対策
Web面接は実際どんな流れ?入室から退出までをコツともに解説
慣れないWeb面接は不安なもの。とくに当日は緊張で焦りがちですが、しっかりと流れをつかんでおけばスムーズに対応することができます。
ここでは、Web面接の入室から退出までの流れを順番にみていきましょう。
待機から入室時:5~10分前には待機しておこう
・当日はデバイスの立ち上げやツールの起動など、なにかと時間が掛かります。時間には余裕を持ち、5~10分前にはデバイスの前で待機しておきましょう(※別途志望先から指示がある場合はそれに従いましょう)。
・入室の際は、自分の表情が暗くないか確認してから入室すること。一人でPCに向かっているとついついしかめっ面になっていることがあります。第一印象は重要なので、普段よりも明るい表情を意識しましょう。
・入室して面接官の顔がみえたら、元気よく挨拶をしましょう。
・挨拶の際には、自分の声が面接官にしっかり届いているか、聞き取りづらくないかを確認すると丁寧ですし、聞こえづらい場合にもその場で調整ができるので安心です。
面接中:カメラ目線でいつもより少しオーバーに!
・面接中はカメラ目線を常に意識し、目線が泳いだり、下がったりしないように気をつけましょう。対面面接の場合は面接官の顔を見ながら話しますが、Web面接の場合はカメラ目線のときに視線が正面に向きます。
・普段よりも少し大きめな声やジェスチャーを意識しましょう。画面越しのコミュニケーションはどうしても空気感が伝わりにくいため、少しオーバーにするくらいでよいでしょう。
・話すタイミングや間を意識しましょう。通信環境によっては、会話にタイムラグが生じることがあります。面接官と声が重なってしまうことを避けるため、相手の質問に対しては一呼吸置いてから回答したり、逆質問の際は相手の回答から一呼吸おいてからコメントしたりするなどの工夫が必要です。
面接終了~退出時:退出時のマナーに気をつけよう
・面接の最後に「本日はお時間をいただきありがとうございました」など、終わりの挨拶を忘れないように。対面面談では立ち上がって礼をしますが、Web面接では画面に映るように座ったまま礼をします。退出の際は、面接官が先に退出するのを待ってから退出しましょう。ただし、先に退出を促された場合は、指示に従います。
なお、しばらく待っても面接官が退室する様子がない場合や、面接官が画面から消えても接続がつながっている場合などは「では、失礼いたします」など一言声を掛けてから通信接続を切るのがマナーです。ブチ切りはNGです。
・退出後すぐに気を抜いてはいけません。「実は接続が切れていなかった」というような事態も十分考えられます。きちんと接続が切れているかをもう一度確認するようにしましょう。
こんなときどうする?Web面接のマナーに関するQ&A
Web面接を前にして、こういう場合はどうしたいいの?と悩むことはありませんか?当日になって慌てないように、ここではみなさんの「こんなときどうする?」を集めてみました。悩んでいる方は参考にして、Web面接に臨みましょう。
Q.スマートフォンでの参加はOK?
A:スマートフォンでの参加でもOKです。 ただし、画面が小さいため、面接官の表情が汲み取りづらいのが難点です。スマートフォンで参加する場合、スマートフォンを横にして参加します。カメラが上部にあるケースが多いので自分が画面の中央に映るように位置を調整しましょう。 また、手に持ったままでは画面が揺れてしまうため、スタンドなどに固定するのがベターです。
Q.服装は何が適切?
A.上下スーツが基本です。 企業からの指示がない場合、上下スーツで臨みましょう。別途企業から指示があった場合はそちらに従ってください。上のみスーツはNGです。Q.カンペは見てもいいの?
A.Web面接では対面面接と違いカンペを用意することもできます。カンペは面接官によっては絶対にNGというわけではありませんが、カンペを見ている目線は面接官にもわかります。カンペをよしとしない面接官も一定数いるため、避けたほうがよいでしょう。どうしても必要な場合は要点のみ記して、文ごと目で追うことがないようにしましょう。カンペ通り言うよりも、カメラ目線でしっかりと熱意を伝えた方が好印象です。Q.遅刻しそうなときの連絡は?
A.万が一遅刻してしまう場合は、慌てずにあらかじめ提示されている緊急連絡先に連絡し、なるべく早く接続ができるように努力しましょう。間に合うかどうかギリギリの場合にも、念のため連絡しておいた方がよいでしょう。Q.自分、もしくは相手が固まってしまったら?
A.自分が固まってしまった場合、慌てずにまず緊急連絡先に連絡しましょう。その後、原因がわかれば対処し、解決した場合は再接続を試みましょう。再接続した際には誤って退出してしまった旨を伝え、謝罪します。どうしても改善しない場合は、再度日程調整するなど企業の指示に従いましょう。 相手が固まってしまった場合、慌てずに何度か呼びかけましょう。応答がない場合も勝手に退出せずに待機したまま、緊急連絡先などの別の手段で連絡を試みましょう。Q.誤って退出してしまったら?
A.誤って退出してしまった場合も、慌てずに対応することが重要です。すぐに再接続できる場合はそのまますぐに再接続し、少し時間がかかる場合は緊急連絡先へ連絡しましょう。再接続した際には誤って退出してしまった旨を伝え、きちんと謝罪しましょう。『Web(オンライン)面接ガイド』ダウンロード
ファルマスタッフ薬学生では、苦手なWeb面接を克服して内定を取るためのポイントを解説した「Web(オンライン)面接ガイド」が無料でダウンロードできます。
●WEB面接の身だしなみをもっと詳しく!
●自宅のWi-Fiは大丈夫?推奨回線速度をチェック!
●WEB面接で印象良く見せるためのポイントを詳しくご紹介!
など、薬学生の皆さんが知りたい情報を具体的に解説しています。ぜひ、お気軽にご利用ください。
まとめ
今回は、就職活動を進めている薬学生のために、Web面接についての攻略法や注意点などを詳しく解説しました。 Web面接は事前の準備と確認が大切です。通信のトラブルが発生することは、企業側でもある程度想定しているので、トラブルが起きても慌てずに落ち着いて対応しましょう。Web面接を完全に攻略すれば、また一歩内定に近づきます。実習や試験対策で忙しい毎日ですが、一つひとつ確実にクリアしていきましょう。
ファルマスタッフ薬学生は、これからも頑張るみなさんを応援しています。
ファルマラボ編集部
「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。