ファルマスタッフ薬学生
  • 公開日:2020.08.11

【薬学部の就活】覚えておきたいマナー講座

【薬学部の就活】覚えておきたいマナー講座

身だしなみ、メール、電話応対の仕方など、一つひとつに細かいルールがある「就活マナー」。就職活動を進めていくうえで「この言い方や対応で間違いないだろうか?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。社会人として働く際に求められるマナーは、普段の生活では意識して使うことが少ないため、基本的なマナーについてしっかりと確認しておきましょう。今回は、就職活動をするうえで必要な「身だしなみ」「メール」「電話」のマナーについて取りあげ具体的に解説していきます。

身だしなみ・持ち物のマナー

面接は第一印象が肝心。相手に清潔感のある印象を与えるにはどのような服装がよいのでしょうか。具体的に紹介いたします。

ヘアスタイル

男性

短めで清潔感のあるヘアスタイルが望ましく、パーマヘアーや長髪は避けた方がよいでしょう。カラーリングせず、自然な状態が好まれます。もみあげを極端に伸ばしたり、整髪料で前髪を極端に立てたりするスタイルは、ビジネスシーンにはあまり向いていません。また、寝ぐせはきちんと直す習慣をつけましょう。

女性

長い髪は後ろでまとめ、髪の毛で顔が隠れないように注意しましょう。額や眉毛を出すと明るい印象になります。カラーリングはあまりお勧めしませんが、する場合はできるだけ地毛に近い色を選びましょう。また、パーマヘアーの場合は、だらしない印象を与えないよう、整髪料を使用してまとめるなどの工夫をしましょう。

顔・メイク

男性

細すぎる眉毛はあまりいい印象を与えません。自然に整えるぐらいがベストです。また髭はきちんと剃り、剃り残しがないように気をつけましょう。

女性

ノーメイクや厚化粧を避け、ナチュラルで健康的なメイクを研究しましょう。マスカラやエクステで目元を強調しすぎるメイクはあまり好ましくありません。リップは自然なピンク系やベージュ系の色がおすすめです。

スーツ

男性

黒、グレー、紺色など落ち着いた色を選びましょう。上着やワイシャツにシワがあるとだらしない印象を与えてしまいます。また襟や袖口の汚れは見落としがちですが、意外と目につくところです。清潔感を出すためにもこまめにクリーニングしておきましょう。

女性

スーツの色は黒、グレー、紺色などを選びスカートの丈が短すぎないように気をつけましょう。座った状態で、膝丈になるような長さがベストです。また、スカートの裾がほつれている場合は事前に直しておきましょう。

バッグ

派手な色は避け、ビジネスシーンで使用することの多い黒などの色を選びましょう。バッグはA4サイズの書類が入る大きさのもので、床に置いても倒れないように底のあるタイプがおすすめです。また、リュックサックはカジュアル過ぎる印象があるため、面接などの際には避けた方がよいでしょう。

持ち物

相談会や面接に行くときの持ち物についてもう一度チェックしておきましょう。

・会場地図
・エントリーシート
・履歴書
・スケジュール帳
・筆記用具
・メモ帳
・印鑑
・学生証
・スマートフォン、携帯電話
・身だしなみを整えるもの
・ハンカチ、ティッシュ
▼就活に役立つ参考記事はコチラ
面接の際に持っていくべき持ち物とは?

メールのマナー

志望先の薬局、病院、企業とやり取りするうえで、メールは欠かせない連絡ツール。しかし、マナーにそった対応ができないと相手にマイナスの印象を与えてしまいます。 ここでは、メールのマナーについて詳しく解説していきましょう。

敬語をつかう

学生同士の連絡手段ではSNSを使用するケースがほとんどで、ビジネスで使用する「メール」に戸惑ってしまう方も少なくありません。採用担当者へ送るメールは、敬語を使用するのが基本。相手のことを考えた丁寧なやり取りを心がけましょう。

返信は早めに

採用担当者は、いろいろな業務を調整しながら時間を配分し、説明会や面接のスケジュールを調整しています。相手の状況を考え、担当者からの連絡には早めに返信することが大切です。また、こちらからの返信が遅れて説明会の参加枠が限られてしまうことも考えられます。なるべく24時間以内の返信を意識しましょう

タイミングを間違えない

メールはいつでも送受信できるのがメリットですが、タイミングをきちんと考えたうえで送信しなければいけません。 採用担当者の中には、会社のアドレスから携帯電話に転送される設定をしている方もいるので、夜遅い時間から早朝はできるだけ避けた方がよいでしょう。

メールの構成

件名:面接の日程調整のお願い

○○株式会社
○○部
○○○○様

突然のご連絡を失礼いたします。私は、○○大学○○学部の○○○○と申します。
○月○日(月)○時○分開始予定の2021年新卒採用一次面接の日程調整をご依頼したく、ご連絡いたしました。

誠に勝手ながら、大学の期末試験があるため、面接を以下いずれかの日程にご調整いただけませんでしょうか。

・○月○日(火)○時○分
・○月○日(水)○時○分
・○月○日(木)○時○分

お忙しいところ恐縮ですが、ご連絡をいただければ幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

○○大学
○○学部
○○○○
メールアドレス
電話番号

メール作成のポイント

◆宛先
本文を入力している途中で誤送信をしないように、宛先は最後に入力するとよいでしょう。
◆件名
誰から、どのような内容のメールなのか、すぐにわかるように簡潔に書きましょう。
◆宛名
宛名には先方の「薬局・病院・企業の名前」「部署名」「氏名」を順番に記載します。
また、送り先が部署の場合は最後に「御中」、個人の場合は「様」をつけましょう。
◆本文
宛名の後から本文を書きます。大学名と名前を入力し、伝えたい内容をわかりやすく書きます。また、相手が読みやすいように適度に改行するのもポイントです。
◆署名
本文の最後に、氏名・大学・学部・学科・連絡先(住所、E-mailアドレス、電話番号)を入力します。また、誤字脱字がないか確認を忘れないようにしましょう。

▼はじめての就職活動にお役立ちの記事はコチラ
転職活動をする前に知っておきたいメールマナー

電話のマナー

電話やメールでは相手の顔は見えませんが、表情や心遣いは伝わります。ここでは正しい電話応対について解説していきます。

電話をかける前に

簡潔に伝えるために、要点、質問などを記録してあらかじめ準備しておくと便利です。

・相手の声が聞き取れなかったり、相手側に自分の声が聞こえなかったりすることがないよう、集中できる環境へ移動してから連絡をしましょう。

・相手の話を聞き漏らさないよう、日時、場所、名前、連絡先などは必ずメモをとり復唱しましょう

・はきはきとした明るい声は好印象を与えます。途中で緊張してきたら、落ち着いてゆっくり話すことを意識してみましょう。

・薬局、病院、企業などにとって月曜の午前中は慌ただしい時間帯です。こういった忙しい時間や昼の休憩時間はできるだけ避け、平日10:00頃から16:00頃の間に連絡を取るのがおすすめです。また、相手が電話に出た際は「ただいま、お時間よろしいでしょうか?」という確認の言葉を忘れないようにしましょう

・留守番電話に、採用担当者からメッセージが入っていた場合は、できるだけ早めに折り返しの電話を入れるのがマナーです。ただし、駅や外出先など、騒がしい環境にいるときは静かな場所へ移動してから連絡をしましょう。

言葉遣い

電話ではお互いの表情が確認できないため、こちらの意向がうまく伝えられないときがあります。しかし、次のような言葉をつけ加えるだけで雰囲気や印象を変えることができます。

依頼するとき
「大変恐縮ですが」「恐れ入りますが」「お忙しいところ恐縮ですが」

何かをお願いするとき 相手の手をわずらわせるとき
「ご面倒をおかけしますが」「お手数ですが」

相手の意向にそえないとき
「大変申し訳ございませんが」「あいにくですが」

自分から相手に提案するとき
「差し支えなければ」「よろしければ」「ご都合がよろしければ」

相手が言いにくいことをこちらが尋ねるとき
「失礼ですが」

相手に迷惑や負担をかけるとき
「申し訳ございませんが」「ご迷惑をお掛けいたしますが」

電話をうけるとき

・電話はできるだけ3コール以内で出るようにしましょう。どうしても間に合わずそれ以上になってしまった場合は「お待たせいたしました」の一言をつけ加えましょう

・電話はかけた方が先に切るのがルールです。相手が切るまで受話器を置かないようにしましょう。

・騒がしい場所や電波状況が悪いところで電話がかかってきたときは、事情を話して自分からかけ直しましょう。

これからの未来を担う若手歓迎!勤務条件や教育制度が充実した求人多数 新卒・第二新卒歓迎の正社員求人特集

まとめ

今回は就職活動に必要な「マナー」についてご紹介しました。ビジネスマナーの基本は、社会人として仕事を気持ちよく進めていくための礼儀作法。こうしなければいけないという形でガチガチになるのではなく、相手を思いやり、仕事で関わる人たちを尊重しようという気持ちが大切です。

これからも薬学生の皆さんの就職活動が円滑に進むよう、ファルマスタッフは皆さんを応援しています。

ファルマラボ編集部

「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。

記事掲載日: 2020/08/11