お役立ち情報
  • 公開日:2011.06.22

≪話題のニュース≫ 薬局でできる、具体的な節電対策

薬剤師の皆さん、こんにちは!

前回からお送りしている<薬局の節電対策>、
2回目は具体的な対策をご紹介します。
(1回目の内容は
こちらからご覧ください)
http://www.38-8931.com/message/2011/06/15.html


━…━…━…━…━…━…━…━
照明・空調以外でできる節電対策
━…━…━…━…━…━…━…━

前回のメッセージでご紹介した通り、
照明・空調での節電が難しいとなると、
それ以外の部分での削減を考えなければいけません。

■分包品の導入

酸化マグネシウムや乳酸カルシウムなどの“散剤の単味処方”
よく受ける薬局であれば、
分包品へ切り替えるという方法も有効的です。

散剤分包機の稼動時間を減らすだけでも、
節電効果があると見込まれます。

 

■パソコンの待機電力
パソコンにおいても、節電可能な部分はあります。

一定時間使用しなければ自動的にスリープ状態に切り替わる
“省電力モード”に設定したり、
離席中にパソコンのモニターを消灯する
といった対応もできます。


いずれにしても、従業員の一人ひとりの努力と協力が必要になりそうですね。

現実的で継続可能な範囲での節電対策が取れるよう、
夏本番を迎える前に対策を練ってみてはいかがでしょうか。

→詳しい内容はこちら
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110619/274768/?P=1&ST=rebuild

ファルマラボ編集部

「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。

記事掲載日: 2011/06/22

あわせて読まれている記事