フェニルケトン尿症の人が、服用できない(「してはいけないこと(禁忌)」に該当する)市販薬はどれでしょう?

Q

フェニルケトン尿症の人が、服用できない(「してはいけないこと(禁忌)」に該当する)市販薬はどれでしょう?

ガスター10 S錠(ファモチジンの単剤)は、口の中の水分を含むと速やかに溶け、水なしでも服用できる「口中速溶タイプ」です。添加物としてアスパルテーム(L−フェニルアラニン化合物)を配合しています。

必須アミノ酸のフェニルアラニンをチロシン(アミノ酸)に分解するフェニルアラニン水酸化酵素が、先天的に欠損しているフェニルケトン尿症の人は、ガスター10 S錠を服用しないよう注意が必要です。

ガスター10(ファモチジンの単剤)およびガスター10<散>(ファモチジンの単剤)には、アスパルテーム(L−フェニルアラニン化合物)が配合されておらず、フェニルケトン尿症の人への注意事項はありません。

服薬指導POINT

同シリーズで同じ有効成分のOTC医薬品でも、配合される添加物によって注意事項が変わることがあります。注意するようにしましょう。

鈴木 伸悟さんの写真
鈴木 伸悟(すずき・しんご)さん
有限会社ウインファーマ セルフメディケーション推進室室長。過去に勤めていた大手ドラッグストアでは特定のOTC医薬品販売で全国首位を獲得した経歴を持ち、自身でもSNSを通して薬剤師・登録販売者向けにOTC医薬品の役立つ情報発信を行う。日経DIプレミアムではコラムの連載を持つなど多方面に活躍している。
▼公式ホームページ
https://suzukishingo.com/
掲載日: 2024/05/17
※医薬品情報は掲載日時点の情報となります

あわせて読まれている記事