次のドリンク剤(OTC医薬品など)のうち、カフェインが含まれていないものは?

Q

次のドリンク剤(OTC医薬品など)のうち、カフェインが含まれていないものは?

ゼナジンジャー滋温液は、生姜、桂皮、芍薬など計14種の生薬エキスにタウリン、ビタミンB₂・B₆を配合した滋養強壮のドリンク剤で、15歳以上から服用が可能です。眠りを妨げるカフェインが含まれていないため、風邪や発熱で眠って療養したい時などの栄養補給としてお勧めしやすいでしょう。総合感冒薬との併用も検討できます

リポビタンD(指定医薬部外品)およびユンケル黄帝液は、共にドリンク剤として売れ筋の商品ですが、カフェインが含まれていることを把握しておくと良いでしょう。

服薬指導POINT

ゼナジンジャー滋温液は、まれに沈殿を生じることがあるため、よく振ってから服用するよう指導しましょう

鈴木 伸悟さんの写真
鈴木 伸悟(すずき・しんご)さん
有限会社ウインファーマ セルフメディケーション推進室室長。過去に勤めていた大手ドラッグストアでは特定のOTC医薬品販売で全国首位を獲得した経歴を持ち、自身でもSNSを通して薬剤師・登録販売者向けにOTC医薬品の役立つ情報発信を行う。日経DIプレミアムではコラムの連載を持つなど多方面に活躍している。
掲載日: 2022/07/01
※医薬品情報は掲載日時点の情報となります

あわせて読まれている記事