お役立ち情報
  • 公開日:2016.10.05

転職の面接では「責任感」のアピールが重要!

薬剤師の転職面接では、仕事をやりきる責任感をアピールすると効果的です。薬剤師の転職面接を成功に導く責任感の伝え方をマスターしましょう。

責任感は転職面接を左右する決め手となります

転職面接における自己アピールでは「この人と一緒に働きたい」と思ってもらうことが重要で、社会人としての「責任感」がひとつの鍵となります。どんなにスキルが高い薬剤師でも、責任感がない人材とは一緒に働きたくないと感じるのが心情であり、転職面接で重要視されるポイントです。

責任感が強いと患者さまからの信頼を集めやすく、安心して仕事を任せることができます。業務は後から覚えることができても、性格までフォローすることは難しいので、責任感が強い人材が歓迎されます。

これは、どんな現場で働くにしても最低限備えておきたいスキルのひとつで、薬剤師として活躍するために欠かせない重要な資質と言えます。

粘り強い取り組みをアピールしましょう

具体的に責任感をアピールする方法ですが、薬剤師として働く中で得た経験取り組みを盛り込みつつ話します。

たとえば、こんなエピソードを伝えてみてはいかがでしょうか。「前職の薬局で、調剤ミスを防ぐための管理担当者を任されました」「最初の取り組みとして二人確認体制を提案し、自らも確認作業を徹底して、患者さまに渡す前の復唱を徹底しました」「薬の保管方法やラベルの貼り方も変えていき、職場をあげて調剤ミス防止に取り組むことができるよう改善案を出しています」「調剤ミスによって起こる事故の恐ろしさを理解できるよう具体的事例を交えた勉強会を開くなど、周囲を交えた活動を月1回行った結果、職場全体の意識が高まり年間ベースで事故ゼロを達成しました」などです。

継続的な取り組みと周囲に与えた影響、得られた成果を盛り込むところにポイントがあり、聞く人の共感を呼びやすいストーリーにして伝えましょう。

プライベートのエピソードも活用できます

仕事で得た経験の他、スポーツなどプライベートな趣味で培った責任感アピールポイントとして活用できます。

たとえば、趣味でサッカーをやっている薬剤師のアピール例です。「サッカーを小学校時代から続けていて、現在も社会人サークルに所属して活動しています。ゴールキーパーを任されているのですが、相手チームに1点たりとも点を入れさせない意識でフィールドに立ちます。自分のミスが失点につながると考えると非常に責任を感じますが、その分やりがいがあるポジションと考えています。よりチームに貢献できるように、休日などを利用して練習にも励んでいます」などとお話します。

長年続いた趣味継続力をアピールするポイントになり、自分の役割を認識して前向きに取り組む姿勢が伝わってきます。スポーツを何もやっていない場合は、地域活動日常的な取り組みでもかまわないので、アピールできるポイントを探してみましょう。

複数エピソードを用意しましょう

面接で話せるアピールポイントは多いほど望ましく、いくつかピックアップして用意しておくと、自信を持って臨めます。筋道をたてて話せるように論理的な組み立てで話す内容を整理して、まとめておくといいでしょう。

いきなりストーリーを作ろうとしてもすぐにできないことも多々あるため、時間的なゆとりを持って取り組みます。何度か面接をこなしていくと反応が良い応対もわかってくるため、加筆と修正を加えつつ、ブラッシュアップしていきます。自分だけでは論理だった内容になっているか理解できないケースも多々あるので、第三者の目を入れて確認してもらうと安心です。

転職コンサルタントを活用している場合、添削をお願いするのも良いでしょう。いざ面接となると突拍子のない質問がくるケースもあるため、臨機応変に対応します。数ある引き出しの中から質問に合いそうな答えをピックアップしてまとめ、模範解答として役立てましょう。

まとめ~転職の面接では「責任感」のアピールが重要!

1.転職面接を左右する決め手となります
責任感はどんなスキルより重要視される傾向もあり、社会人として働くうえでのベースとなります。どんな仕事を任せるにしても責任感が問われるもので、信頼して仕事を依頼できるかの基準とされるためです。上手に責任感をアピールすることが転職成功の秘訣といえます。
2.粘り強い取り組みをアピールしましょう
アピール方法としては仕事をする中での継続的な取り組みをストーリーにして伝えて、共感を呼ぶ方法があります。得られた成果を盛り込むと評価につながりやすく、聞く人を惹きつけます。
3.プライベートのエピソードも活用できます
プライベートエピソードからも責任感をアピールすることは可能なので、継続的に続けている趣味や特技について話しましょう。組織の中で協力しながらひとつの成果を残せる薬剤師は貴重で、面接を有利に進める鍵となります。
4.複数エピソードを用意しましょう
採用面接では思わぬ質問が飛び出すこともあるので、複数エピソードを用意して質問に応じた使い分けを意識しましょう。引き出しが多いほど自信を持って面接に挑むことができて、転職活動がスムーズになります。

ファルマラボ編集部

「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。

記事掲載日: 2016/10/05

あわせて読まれている記事