お役立ち情報
閉じる
Pick UP
スキルアップ志向
待遇・福利厚生重視
プライベート充実
短時間の勤務
転職Q&A
転職お悩み相談室
履歴書の書き方
職務経歴書の書き方
面接対策ガイドブック
札幌支店
東北支店
大宮支店
船橋支店
東京支店
横浜支店
名古屋支店
京都支店
大阪支店
神戸支店
広島支店
九州支店
Site Menu
ファルマラボコラム
『転職のツボ』〜転職が決まった!でもその前に
薬剤師のみなさんこんにちは!もうすぐ4月です。4月は転職者数が非常に多い時期になります。この時期は、ご主人の転勤などで転職を余儀なくされる方も多いのではないでしょうか?特に転居を伴う転職や、病院から調剤薬局に転職をする方はご注意ください。調…
《話題のニュース》 かくれ不眠を防ぐため、薬剤師ができること
薬剤師の皆さんこんにちは!さて、2月3日の「不眠の日」にあわせ、杏林大学医学部精神神経科主任教授の古賀良彦先生を中心に「睡眠改善委員会」が発足しました。「睡眠改善委員会」は、健康を維持するために睡眠も食事や運動と同じように大切な要素の一つで…
《話題のニュース》 こんなことで薬剤師の立場が・・・
薬剤師の皆さん、こんにちは!登録販売者の受験資格を巡って、ドラッグストア側(既得権益側)とコンビニをはじめとした流通各社(新規参入者側)で議論がありました。「医薬品という命に関わる商品である以上、ある一定の知識があるからといって実務経験がな…
【業界を読む】 調剤ポイント続報
<速報!>ドラッグストア協会が、ポイント付与の自粛要請を撤回薬剤師の皆さん、こんにちは!昨年末あたりから調剤・ドラッグストアを巻き込んで調剤のポイントの取り扱いについて色んなことが起こってます。ドラッグストアでポイントを付け始めると保険薬局…
《話題のニュース》 資生堂の新戦略、医薬品ブランド"IHADA"
薬剤師のみなさんこんにちは。資生堂と言えば国内化粧品のNo.1ですが、洋風調剤薬局としては日本で一番古く、明治5年開業当時は資生堂薬局を名乗っていました。商号の由来は、中国の古典『易経』の一節「至哉坤元萬物資生」。「資生」は中国清代の文献に…
《話題のニュース》 薬局で、糖尿病検査!
薬剤師の皆さんこんにちは。昨年から足立区の医師会と薬剤師会が中心になって、面白い取り組みを始めています。糖尿病の検査が、調剤薬局で出来るというものです。利用者自身が指先穿刺で血液検査をすることで、法的問題もクリアしているようです。糖尿病は自…
患者が後発品を頼みやすくなる良い方法!
薬剤師のみなさんこんにちは。先日ある薬局で、受付前の患者様に対して薬剤師さんが「後発品変更カードはお持ちですか?」と質問していました。通常でしたら「後発品に代えますか?」と聞くので、疑問に思い患者様がお帰りになった後で薬剤師さんになぜその質…
【業界を読む】 どうなる医薬品ネット販売!薬事行政を俯瞰する
薬剤師の皆さんこんにちは。杉花粉がちらほら飛散して、花粉症の方はだいぶつらそうです。さて、厚労省から医薬品ネット販売のパブリックコメントが公表されましたね。内容は概ね反対意見の方が多い印象です。ここで賛否を論じても意味がありませんので、薬事…
【業界を読む】 チーム医療はどう評価されるべきか
薬剤師の皆さんこんにちは!弊社の登録者さんからも『チーム医療に参加したい』という声をよく聞きますが、“チーム医療はどう評価されるべきか”といった一歩踏み込んだことについて、考えている方は意外と少ないのではないでしょう…
《話題のニュース》 薬剤師に異例の賠償責任
薬剤師の皆さん、こんにちは。さて、今回の話題は、東京の虎ノ門病院で2005年に起こった、調剤過誤を巡る判決についてです。正規量の5倍の薬を3日連続で投与されたのが原因で、肺がん患者が亡くなりました。病院側も過失を認めています。裁判では、薬剤…
薬剤師の転職って実際どうなの?コラムと動画で解説!
異型狭心症(冠攣縮性狭心症)の患者さまに禁忌と添付文書に記載されている薬はどれでしょうか?
ツートラム錠25/50/100/150mg(一般名:トラマドール塩酸塩)
株式会社名北調剤<薬剤師インタビュー>
【2024年最新】大手ドラッグストアの売上と店舗数ランキングを解説
薬剤師向け履歴書の書き方
ピックアップ記事
SNSで学びが広がる!薬学情報を発信するインフルエンサーを紹介
薬剤師がスキルアップするには?勉強法や専門資格の取得などについて解説
ステロイド外用剤の服薬指導!強さの比較一覧や副作用について解説
よく検索されているキーワード
よく見られている記事
リンデロンは市販でも買える?病院で処方される薬との違い
【2023年6月から】アラミストのジェネリック医薬品「フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液」が登場!効能効果、使い方は?
【薬剤師向け】小児の抗アレルギー薬一覧!小児の薬は体重と年齢に注意しよう
【現役医師に聞く】長期処方を希望する患者さまにはどう対処すればいい?長期処方のリスクとは?
コンサータの登録システムが変わる!変更点や登録方法を解説
【薬剤師向け】点鼻薬の種類は?ステロイド点鼻薬や服薬指導方法についても解説
【向精神薬一覧あり】精神科や心療内科で処方される薬を薬剤師向けに解説
特集一覧